下京料飲の組合員の305店舗のお店を紹介、こんな時こそ組合員さん同士の繋がりを広めよう!

新型コロナから「店とくらし」を守る融資制度・給付金のご紹介

京都においても「新型コロナウイルス」の影響が大きく出ております。
組合員の皆さま向けに生活を守る情報をこちらにて掲載いたします。また、非常事態で情報が変更や訂正などがあった場合、できるだけ早く更新いたしますので、まずこのページにてご確認ください。

●Take Out(テイクアウト)実施中の組合員様の情報を掲載いたしました。こちら
新型コロナウイルス感染症対策中小企業支援補助金情報(12/29更新)

2020/12/29更新


下京料飲 Present's 飲食店のミカタ

京都で飲食店を経営している皆様必見!

京都の飲食店オーナーさんの強い味方!

 

和食・洋食・中華・ラーメン・食堂・レストラン・カフェ・居酒屋・Bar・スナック etcの飲食店オーナーさんが入会できる飲食店専門の組合があるのをご存知ですか?

今、京都下京料理飲食業組合に加入すると…ここが違います!

 

1.料飲国保 (京都料理飲食業国民健康保険組合)

安い保険料!!単身従業員は軽減保険料で格安。※法人は加入できません。

① 特定健康診査及び特定保健指導(無料)
② 人間ドック(一般健診)(2万円)
③ 人間ドック(節目健診)(40・45・50・55・60・65・70歳、 無料)
④ 脳ドック・肺ドック(自己負担金、脳2万円・肺1万円)
⑤ ミニ人間ドック(無料)
⑥ 組合健診(組合員・事業主の家族・従業員、無料)
⑦ 歯科健診(検査費用4,200円全額組合負担)
⑧ インフルエンザ予防接種助成(1人につき上限1,500円  助成)(接種期間:10月から翌年1月)
※①~⑤40歳以上、⑦20歳以上、⑧65歳以下

2.福利厚生 (京都府料理飲食業福祉厚生事業協会)

安心のバックアップ

従業員が1人でもいると労働保険に加入しなければなりません。事務組合加入で保険料の年3回分納ができます。また事業主も労災保険に加入することができます。(特別加入制度)

3.融資 (日本政策金融公庫)

安心のバックアップ2

●創業支援相談は一般の貸付より低金利、長期返済期間など  有利な条件での借入が可能。
●無担保無保証人制度融資。

税務相談

安心のバックアップ3

●日常の記帳を通じて、営業の実態を見直す自主計算の相談。
●納税者の権利を守る自主申告で税務運営方針(国税局)の
 遵守をすすめます。
●税理士などの専門家の指導相談。


まだまだあります、多くのメリット

●食材・調味料・酒等、多くの飲食関連業者のご紹介・斡旋
●業務用設備・省エネ商品を、店舗向けレンタル、初期費用はオールゼロでリスクなく開店
●ホームページ・デザイン・印刷、格安作成
●補助金(町家・創業・中小企業等々様々な補助金申請のお手伝い)
●共済・保険(食中毒・業務災害保険等、スケールメリットを生かした団体割引)
●調理師・ふぐ処理師をはじめ、ソムリエ・きき酒師・野菜ソムリエ等の民間資格までサポート
●日本音楽著作権協会(JASRAC)との団体契約によりカラオケ音楽著作権使用料が一般より低料金※別途要件有
●独自の組合共済会 不慮の事故や病気の御見舞い制度など組合員の互助活動として永年の実績をもっています。
●事務所2Fの会議室(20名収容)を格安で使用できます。


組合員の皆さまへお知らせ

2023年1月11日:「会員業種別MAP」のページを追加いたしました。→こちら

2021年2月14日:「会員業種別MAP」のページを追加いたしました。→こちら

2021年2月10日:ラジオ「飲食店のミカタ」ページを入れました→こちら

2018年4月1日:下京料理飲食業組合のホームページを新しくしました。